車なしで行ける2泊3日福岡旅行プランを紹介!|電車とバスで旅行

当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はいずれも自ら選定したものです。

 

福岡旅行を考えているけど、車なしでどうやって回れるかが知りたい!
この記事では実際に車なしで楽しみつくした観光先やグルメを紹介しています!

最後に平均的な予算も用途別に公開していますので、最後までチェックしてみてください!

 

今回の旅行のポイント

糸島・二見エリア散策

屋台巡り

太宰府散策

大濠公園散策

門司港エリア散策

 

1日目 糸島観光~屋台巡り

今回は9:50に福岡空港へ到着する飛行機で行きました。

まずは、旅程的に一番行きやすい糸島観光からなので、二見エリアの玄関口になる九大学研都市駅まで地下鉄空港線で行きます。

subway地下鉄空港線 福岡空港駅⇒九大学研都市駅(JR筑肥線直通)  ¥570

福岡空港から電車1本で行けるのでアクセスは抜群。
九大学研都市駅にコインロッカーが数台(キャリーケース対応は2台)あるので、この後の行動も踏まえて僕はここに一旦荷物を預けました。

ちなみに、駅前(バスロータリーと反対側)にはイオンモールがあります!

駅からはバスで行くわけですが、ほぼ海沿いを走るルートです。

まあまあ栄えている九大学研都市駅から徐々に田舎道になって、海沿いや周りのお店などを観察しながら周れるのは運転に集中する車旅ではできないバス旅の醍醐味!

 

Beach Cafe SUNSET(ランチ)

directions_bus_filled昭和バス 九大学研都市駅⇒PALMBEACH ¥710

まずは糸島に行く理由の一つであった、SUNSETへ!

海を一望できるお店で、海辺のお店を感じさせるおしゃれな店内のほか、テラス席もあります。

家族連れの方も多く、テラス席であればペット同伴でもOK!

僕が行った日でもワンちゃんを連れたご家族がいらっしゃいました!

迷いに迷って今回頂いたのが「牛タンジンジャーのココナッツカレー」

カレーについては不定期でメニューが変わるので本記事執筆時点では別のスパイスカレーになっているのですが、ココナッツのクセがなく甘さとジンジャーのアクセントが利いたスパイスカレーです。

そして、このお店全体の特徴は糸島産の食材にこだわっているところ

まさに"食"で糸島を楽しむにはもってこいで、海を見ながら糸島の食材を味わいたい方には特におすすめ。

もう一つの特徴として、道路を渡った向かい側に写真スポットがあります。

今回訪れた時はあいにくの天気だったのであまりぱっとしませんが、天気がいい日には糸島屈指の映えスポットになります!

Beach Cafe SUNSET

  • 住   所:福岡県福岡市西区西浦284
  • 最 寄 り:JR筑肥線 九大学研都市駅下車
         昭和バス[伊都営業所]行き PALMBEACHで下車してすぐ
  • 電話番号:092-809-2937
  • 営業時間:11:00~20:00
          (LO 19:00/平日・日曜・祝日)
          11:00~21:00
          (LO 20:00/土曜)
  • お店 H P:https://www.beachcafesunset-1990.com/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・PayPay・交通系電子マネー

 

糸島ファームハウスUOVO


directions_bus_filled昭和バス PALMBEACH⇒つまんでご卵 ¥220

糸島のブランド卵「天上卵」を使ったフードやスイーツを楽しめたり、特産品を購入したりできます。
お店は左右で楽しめることが違います!

お店の右側では天上卵を使ったフードやスイーツなどのカフェメニューを提供。

席は全て屋外席で、解放感と糸島の自然を感じながら楽しめます!

ソフトクリームは天上卵と糸島の酪農家が作る「伊都物語」というミルクを使用した糸島づくしの自家製カスタードを使用!

卵とミルクの風味が絶妙にマッチしたこのソフトクリームは特に食べてほしい一品!
こちらは屋外席側にあるキッチンカーにて買えます!(現金とPayPayが使えます◎)

そして、お店の左側は天上卵を使った加工品や天上卵の直売、地元野菜や周辺地域の特産品も揃っています!
ちょっとした食事処も併設していて、メニューがこちら↓


なんと700円で天上卵食べ放題のTKG定食が食べれるんです!(カルボナーラも絶対美味しいやつ・・・)

とてもお得なので是非ランチにも選んでみてくださいね!

糸島ファームハウスUOVO

  • 住   所:福岡県糸島市志摩桜井5134-1
  • 最 寄 り:JR筑肥線 九大学研都市駅下車
         昭和バス[伊都営業所]行き つまんでご卵で下車⇒来た方向に歩いて約3分
  • 電話番号:092-332-0535
  • 営業時間:10:00~18:00
          (月・火・木・金)
          9:00~18:00
          (土・日・祝)
  • お店 H P:https://uovo.official.ec/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・PayPay・交通系電子マネー

 

つまんでご卵ケーキ工房

出典:つまんでご卵ケーキ工房HP

糸島最後の目的地はこちら!

糸島には天上卵以外にも「つまんでご卵」というブランド卵があり、ここではつまんでご卵を使ったスイーツの直売をしています。

お店の右側が直売店、左側がフリースペースになっていて、隣で買ったスイーツをその場で楽しむことができます!

主力商品は「つまんでご卵糸島ロール」

周リの生地はとてもふわっふわで、中のクリームはミルク感が口の中に広がって全くくどさもない口当たりです。

つまんでご卵だからこそ実現できるふわふわな食感のロールケーキが必見!

他にもプリン、バスクチーズケーキ、焼き菓子など色々な商品を揃えていて、中には八女茶やあまおうを使ったスイーツもある(時期による場合があります)ので、ここでも福岡を感じることができます。

ほぼ全ての商品が無添加という点も注目です!

つまんでご卵ケーキ工房

  • 住   所:福岡県糸島市志摩桜井5234-1
  • 最 寄 り:JR筑肥線 九大学研都市駅下車
         昭和バス[伊都営業所]行き つまんでご卵で下車⇒向かい側すぐ
  • 電話番号:092-327-5850
  • 営業時間:10:30~17:00
          (火曜日定休日)
  • お店 H P:http://natural-egg.co.jp/cake-kobo/
         糸島ロールやつまんでご卵など、一部商品はネットショップからも買えます。
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・PayPay・LINEPay・d払い・auPAY
                ApplePay・iD・QUICPay・PiTaPaを除く交通系電子マネー

 

ミニヨン/博多駅店

directions_bus_filled昭和バス つまんでご卵⇒九大学研都市駅 ¥810
subwayJR筑肥線 九大学研都市駅⇒博多駅(地下鉄空港線直通)  ¥530

糸島を楽しんだ後はチェックインのためホテルに向かいますが、福岡でミニオンは外せない!ということで博多駅まで戻って翌日の朝食用も兼ねてミニオンへ。

ここではミニサイズのクロワッサンを量り売りで販売していて、福岡では駅ナカも相まっていつも列ができる人気店です!

人気である最大の理由は手軽さと最強コスパ。

ミニサイズでありますが、プレーンの他に明太子、チョコ、さつまいもなどバラエティーも豊富にも関わらず、1個当たり約50円~60円という手軽さ。

単品だけでなく全種類セットもあって僕はいつも全種類セットを買ってしまいますw

九州の玄関口博多駅にある立ち寄りやすいお店なので是非寄ってみてください!

ちなみに、福岡以外の地域にも出店していたりもするので、すぐに福岡へ行けないお近くの方も是非🤗

ミニヨン/博多駅店

  • 住   所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
          JR博多駅構内1階
  • 最 寄 り:博多駅構内
  • 電話番号:092-412-3364
  • 営業時間:7:00~23:00
  • お店 H P:https://mignon-mini-croissant.com/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・PayPay・LINEPay・楽天Pay・メルペイ
               d払い・auPAY・ゆうちょPay・ApplePay・iD・楽天Edy
               交通系電子マネー

 

【今回の宿】ホテルエクレール博多

今回の2泊3日旅行でお世話になったのはホテルエクレール博多

ここは学生時代何度か福岡行っていた時期に当時いたフロントの方に覚えられるくらいには毎回泊っていましたw

久々の福岡だったので、ミニヨン買った後は博多駅から歩いて福岡の街並みを感じながら向かいました。

ここは大きなホテルではありませんが、最大の特長は最強すぎるアクセスの良さと静かに過ごすことができ、女性が利用しやすいホテルという点です。

  • 電車・バス・徒歩どれも見ても良すぎるアクセスの良さ
  • 少し歩けば買い物や屋台にも行けちゃう立地の良さ
  • 女性専用フロアあり!

アメニティは数年前までは部屋ごとに用意してありましたが、近年色々なホテルで広まりある環境保護活動やプラスチック削減活動の一環で、現在は必要なものだけ持っていくアメニティバイキング形式になっています。 

アサヒ緑健が運営しているホテルなので、アメニティとしては珍しい緑効青汁も常備されているよ!

また、ホテルからも直結している半地下部分には「THE HAKATA HARP」というお店があります。

朝ではホテルの和洋食のメニューが楽しめる朝食会場として、昼はランチやカフェメニューを楽しめるカフェレストランとして、夜はバーとしてと3つの顔で営業しています!

徒歩10分以内の範囲に100円ショップ、コンビニ、ドン・キホーテ、かなりの数の飲食店があるので、ビジネスや観光問わずとりあえずこのホテルに泊まっておけば何か困っても大概のことは完結できますので、観光の拠点にもおすすめです!

 

ホテルエクレール博多

  • 住   所:福岡県福岡市博多区須崎町1-1
  • 最 寄 り:① 地下鉄空港 中洲川端駅下車
               6番か7番出口から徒歩約3分
         ② 西鉄バス(明治通り経由)  川端町・博多座前下車徒歩約3分
         ③ 西鉄バス(昭和通り経由) 博多五町下車徒歩1分
         ④ 天神エリアから徒歩約15分、博多駅から徒歩約30分でも行けます
  • 電話番号:092-283-2000
  • ホテルHP:https://www.hotel-eclair.co.jp/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード

 

屋台巡り

1日目のラストは満を持しての屋台巡り! 福岡は天神~中洲エリアを中心に数多くの屋台があります。

その中から今回は厳選した3軒をご紹介します。

ホテルから天神エリアは基本的に徒歩で回れるので、先にホテルで荷物を置いてきてしまえば楽に移動できます!

HEROs屋台 蒸上

鹿児島県出身の20代大将が展開するせいろ蒸しに特化した屋台です。

恐らく、蒸し料理に特化した屋台はここぐらい。

糸島産の食材を使った焼売や福岡ならではの明太子を使ったメニューなど、ほかの屋台にはないオリジナリティのあるメニューを揃えています。

個人的おすすめはこちらの「鮭と帆立バターのせいろ飯」¥1,000

ご飯全体に海鮮の風味が溶け込んでいて、バターもふんわり広がる激ウマせいろ飯。

お酒とも相性抜群です◎

大将のフランクなお人柄や立ち寄りやすさから屋台初心者の方にもおすすめです🤗

HEROs屋台 蒸上

  • 住   所:福岡県福岡市中央区天神1-6-8
  • 最 寄 り:西鉄福岡駅から徒歩約3分
  • 営業時間:18:30~24:00
         不定休、悪天候時店休の場合あり
  • お店Insta:https://www.instagram.com/yatai.joujou/?utm_medium=copy_link
  • 利用できる決済方法:PayPay・LINEPay・d払い・auPAY

ばらかもん

長崎県五島市出身の店主が出す屋台です!

アゴだし豚骨ラーメンをはじめとしたラーメンメニューやおでん、焼き鳥などの豊富なメニューが揃っています。

おすすめは看板メニューとも言える「アゴだし豚骨ラーメン」!

臭みがないあっさりめな豚骨に五島から取り寄せたアゴだしの風味を感じる、この屋台ならではの逸品です。

また、写真にはありませんが個人的にはおでんも美味!

一つ一つの具材が大きく、特に4~5cmくらいはあるんじゃないかってくらい分厚くて中まで味がしみ込んでいる大根は是非試してみてほしいです🤗

ばらかもん

  • 住   所:福岡県福岡市中央区天神2-13-1
  • 最 寄 り:天神駅4番出口から徒歩約3分
  • 営業時間:18:30~26:00
         (月曜、木曜、悪天候時は店休)
  • お店Insta:https://www.instagram.com/hideo.homoto/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード(JCB以外)・交通系電子マネー・PayPay
              LINEPay・d払い・auPAY・QUICPay・iD

屋台屋ぴょんきち

1日目と屋台巡りのラストはぴょんきちさんへ!

ここでは定番の焼き鳥やおでんからオリジナリティのある居酒屋系メニューを取り揃えています。

こちらはおでんメニューの餃子巻き(左)とごぼう天(右)

住んでいる地域がらかおでんに餃子ってあまり馴染みがなかったですが、おでんと練り物から出る出汁が餃子に染みていて水餃子のようでとても美味しかったです。

個人的にはこちらの「焼きラーメン」もおすすめ!

福岡ならではの細麺に豚骨スープとソースを掛け合わせて大将の爆速手さばき(笑)で仕上げる逸品。

濃ゆい味付けがお酒を進めてくれます!

他にも定番の豚骨ラーメンから明太餃子、韓国の焼酎なども取り揃えています!

屋台屋ぴょんきち

  • 住   所:福岡県福岡市中央区天神1-4-1
  • 最 寄 り:天神南駅2番出口から徒歩約1分
  • 営業時間:18:30~27:00
         (不定休)
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・交通系電子マネー・PayPay・LINEPay
              楽天Pay・d払い・auPAY・QUICPay・iD

 

2日目 太宰府散策

2日目は大宰府を中心に巡っていきました。 まずは早めのお昼ご飯に向かったところ事件が・・・

 

牧のうどん/博多バスターミナル店

subway地下鉄空港線 天神駅⇒博多駅 ¥210

牧のうどんに限らず、福岡のうどんは出汁の味わいをしっかり引き出しつつもあっさりとした薄く透き通るスープが特徴で、濃ゆい味と見た目の関東とは真逆の味付けです。

いくつかあるうどんチェーン店の中で、個人的には一番お気に入りのお店です!

お店の特徴

  • やかんごと提供!つぎ足し放題の激うまスープ
  • かけ放題の青ネギ
  • うどんが無くならない・・・?

↑今回注文した「肉・ごぼう天 かしわセット ¥880」

牧のうどんの最大の特徴は食べてもなくならないうどん

ここのうどんはコシが無いのでスープをうどんがじわじわと吸っていき、見た目以上の満足感が得られるのが特徴。

「食べてもなくならない魔法のうどん」とも呼ばれていて、やかんでつぎ足し用のスープが用意されているのはこのためです!

ちなみに、牧のうどんに行ったことが無い方はシンプルな「ごぼう天うどん」がおすすめ。

名物のごぼう天と出汁ベースのスープをダイレクトに感じられるので、福岡のうどんを堪能したいときは是非!

失敗ポイント

元々牧のうどんに行く予定は入れていたものの、"バスターミナル"の文字だけを見てしまっていたので天神のバスターミナルと博多駅のバスターミナルを勘違いしてしまい、天神⇒博多駅⇒天神(太宰府に向かうため)とかなり効率の悪い動き方になってしまいました…。

今回は時間に余裕があったので良かったですが、基本的にこの2日目の初手の動きはおすすめではありません(笑)

牧のうどん/博多バスターミナル店

  • 住   所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1
         博多バスターミナル地下1階
  • 最 寄 り:博多駅直結バスターミナル内
  • 電話番号:092-483-1130
  • 営業時間:10:00~23:00
  • お店 H P:https://www.makinoudon.jp/cont1/main.html/
  • 利用できる決済方法:現金のみ

 

太宰府天満宮

 

subway地下鉄空港線 博多駅⇒西鉄太宰府線 太宰府駅 ¥620

2日目は太宰府を中心に散策していきます。

太宰府では主に

   ・太宰府天満宮参拝

   ・美味しいカフェ

この2つを目的として散策しましたので、それぞれご紹介していきます。

太宰府天満宮の参拝については別の記事でご紹介します!

 

小山田茶店

太宰府天満宮は本殿までではなく、裏側にも行けることをご存じでしょうか?

裏側にも梅が枝餅などが食べられるいくつかの甘味処があるほか、「天開稲荷社」というパワースポットにも繋がっている山道があります。

この日は駅~参道にあるお店はどこも混んでいたので、境内の本殿裏にあるこちらに。

なんと創業350年の超老舗!

太宰府天満宮御用達のお店として歴史のある店舗です。

やっぱり太宰府と言えば梅が枝餅!

小山田茶店の梅が枝餅は羽根つきの梅が枝餅となっていて、ほかのお店で羽根つきを提供するところは見かけません。

焼きたてを出してもらえるのはほかのお店と同じですが、梅が枝餅が他より少し大きくて中に入っている餡子も甘すぎずで絶妙なバランスで仕上がっています。

僕自身、参道の梅が枝餅もいくつか食べてきましたが、美味しい梅が枝餅を食べたい時はここを選べば間違いありません。

小山田茶店

  • 住   所:福岡県太宰府市宰府4-8-17
         太宰府天満宮本殿裏
  • 最 寄 り:JR太宰府線 太宰府駅から徒歩約10分
  • 電話番号:092-922-4175
  • 営業時間:9:00~15:00
  • お店 H P:https://www.umegaemochi.net/
  • 利用できる決済方法:現金のみ

 

スターバックスコーヒー/太宰府天満宮表参道店

太宰府と言えば!を象徴するお店の一つがこのスタバ。

他の店舗とはまた一層違った外観や内観は、建築家の隈研吾氏によって「自然素材による伝統と現代の融合」をコンセプトに設計され、木組み構造を採用して温かみのある空間となっています。

ただ、観光地であることと太宰府のお店としては有名なため、基本的に混んでいる日の方が多いです。

運よく席が取れたので店内でコーヒーを頂きましたが、普段と同じメニューでも一風変わった空間で飲むコーヒーはちょっとした非日常感を感じた気がしました!

席が取れた時は是非店内での飲食も楽しんでみてください!

スターバックスコーヒー/太宰府天満宮表参道店

  • 住   所:福岡県太宰府市宰府3-2-43
         太宰府天満宮本殿裏
  • 最 寄 り:JR太宰府線 太宰府駅から徒歩約4分
  • 電話番号:092-919-5690
  • 営業時間:8:00~20:00(不定休)
  • お店 H P:https://store.starbucks.co.jp/detail-1058/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・各種電子マネー・各種QR決済

 

香菓

太宰府で最後に訪れたのはこちら!

2020年12月にオープンした、賞味期限は5分とも言われるモンブラン専門店です。

現金のみの券売機で、店内でも食べることはできますが、立ち席で入れて8~10人くらいなので基本的には外で食べることになります。

今回食べたのは期間限定で出ていた金沢の金箔と八女の抹茶を使ったモンブラン!(¥1,000)

この手のモンブランのお店は最近結構増えていますが、せっかくなら福岡を感じられるものをチョイスしました!

八女茶特有の甘苦なモンブランと、中にはソフトクリームが入っていてとても贅沢な一品です。

これが賞味期限5分と言われている理由の一つなのかもしれませんね!

レギュラーは熊本県産の栗を使ったモンブラン、その他には期間限定2種、モンブランシェイクなるドリンクなんかもあります!

個人的にはまた太宰府行った際はリピ確定です👌

香菓

  • 住   所:福岡県太宰府市宰府3-2-39
  • 最 寄 り:JR太宰府線 太宰府駅から徒歩約4分
  • 電話番号:092-923-2881
  • 営業時間:9:30~18:00(17:30LO)
  • お店Insta:https://www.instagram.com/dazaifu.kagunokonomi/
  • 利用できる決済方法:現金のみ

 

大濠公園

subway西鉄太宰府線 太宰府駅⇒地下鉄空港線 大濠公園駅 ¥620

14時半頃に太宰府を後にしますが、夕食として行きたいお店が17時開店でかなり時間がありましたので、今まで行ったことがなかった大濠公園行って、何やらカフェがあるみたいなのでお茶にしました!

&LOCALS

大濠公園の敷地内にある&LOCALSさん。

ここでは八女茶を中心としたメニューが楽しめます。

今回注文したのは八女アンサンブリュー(左/¥480)と八女玉露ソフトクリーム(右/¥400)!

八女アンサンブリューはいわゆる八女茶の水出しです。

八女茶はメジャーな宇治茶と比べて苦みが少なく、甘みのある風味が特徴です

また、この八女アンサンブリューは緑茶だけでなく八女のほうじ茶や紅茶などをブレンドした独自性のある一品です!

お土産用の茶葉も売ってたりします(僕は買いましたw)

八女玉露ソフトは八女茶のコクと甘味がマッチした激うまソフト。

皆さんも食べたことがあるであろう宇治抹茶系とは全く違った風味になっています!

そして、このカフェのもう一つの醍醐味はロケーション。

広大でのどかな大濠公園を見渡しながら楽しむ八女茶グルメはまた格別♪

春や秋など程よく涼しい季節は涼しい風が店内を包みます。

数年前までは八女茶のスイーツ、飲み物を提供するお店が福岡中心地付近ではほとんど見かけませんでした。

そんな中、八女茶やローカルな食材を広めるため2017年にオープンした「&LOCALS」さん、八女茶を味わいがためだけに訪れる意義は十分にある場所ですので是非!

僕は次福岡行くときはリピ確定です←

&LOCALS/大濠公園店

  • 住   所:福岡県福岡市中央区大濠公園1-9
  • 最 寄 り:地下鉄空港線 大堀駅から徒歩約10分(公園が広いです)
          西鉄バス 福大大濠中高前から徒歩約5分
  • 電話番号:092-401-0275
  • 営業時間:10:00~18:30(18:00LO)
                   (月曜定休日)
  • お店 H P:https://andlocals.jp/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・各種QR決済・各種電子マネー

 

博多麺もつ屋

2日目最後は夕食として「博多麺もつ屋」さんで締めます。

ここは福岡に行くたびに立ち寄っている気がします(笑)

もつ鍋といえば〆のちゃんぽん麺やご飯が別で用意されていることが多いですが、ここでは最初からちゃんぽん麺が入った状態でもつ鍋を楽しめます。

また、ここは一人もつ鍋の専門店でもあり、女性お一人様も何度か見かけたことがあるほどには入りやすいです! (もちろん複数名で行ってもOK!)

ちなみに、一人もつ鍋専門店でもつ鍋ちゃんぽんのように味わえるのはこのお店だけです

もつ鍋を注文した後にすることはナシ!

出来上がりまで店員さんが対応するのがこのお店のやり方。

暇をつぶすもよし、店員さんと談笑しながら待つのもよし、人それぞれの過ごし方がありますよ^^

ちなみに、このお店にはかなりの数のサイン色紙が並べられているほど芸能人がロケ等で訪れており、2017年に劇団四季の美女と野獣が行われてた時には劇団メンバーも訪れたのか、サインが書かれた当時のポスターも店内入って右側に掲示されていたりもします!

〆のちゃんぽんが最初から入った一度で二度美味いお得なもつ鍋、一人旅の方やお得にもつ鍋を食べたい方におすすめです!

博多麺もつ屋

  • 住   所:福岡県福岡市中央区春吉3-11-17
  • 最 寄 り:地下鉄七隈線 天神南駅6番出口から徒歩約6分
  • 電話番号:050-5486-6837
  • 営業時間:11:30~16:00
            17:00~24:00
  • お店 H P:https://fa3s700.gorp.jp/
  • 利用できる決済方法:現金のみ

 

3日目 門司港エリア散策

最後は門司港エリアを巡って締めくくります。

実は元々行こうとしていた3日目の行き先が場所と時間の関係で行けないことがわかり、旅行に行く数日前に白紙になっていました(笑)

3日目は何をしようかと考えていたところ、いっそ行ったことがなかった門司港に行っちゃおう!となって行きましたw

正直、ただ新幹線代がかかるだけなので旅程としてはおすすめできませんが、門司港にどんなものがあるのかなど何らかの参考になれば幸いです!

ポイント

もし博多駅から門司港に行くときは、博多駅のコインロッカーか門司港駅改札内にあるコインロッカーの利用がおすすめです!

博多駅では筑紫口側にある「TiS博多」の近くと、同じく筑紫口側から地下に降りたところにコインロッカーがありますが、どこも埋まりやすいので、出来れば午前中早めに行動してしまった方がいいです!

 

実は1日目がたまたま西九州新幹線の開業日だったこともあり、門司港駅に着くと開業記念の黒板アートが!

粋なサプライズです🥹

 

プリンセスピピ(焼きカレー)

subway地下鉄空港線 中洲川端駅⇒JR鹿児島本線 門司港駅  ¥2,580円(途中の博多⇒小倉は新幹線こだまの自由席で行っています)

門司港と言えば焼きカレーが有名!

門司港についてたらまずは焼きカレーを食べようと考えてて、多数お店がある中で料理と店名のインパクトに惹かれてこちらへ。

焼きカレーはもちろん、門司港ならではのバナナスイーツやアルコールメニューがあり、焼きカレー・バナナグルメ・門司港とお隣山口の名物ふぐを一度に楽しめる贅沢な「門司港グルメセット」なんかもあります。

席数はそこそこあるものの、店内自体はそこまで広くないのでお子様連れでベビーカーで行く際は事前に確認しておいた方がいいかもしれません!(お子様連れ歓迎店舗です!)

今回選んだのは野菜ソムリエの王様焼きカレー  ¥1,265

野菜ソムリエの資格を持つシェフが厳選した野菜をふんだんに使った贅沢な焼きカレーで、1日30食限定メニューです!

カレーは小麦粉を一切使わないグルテンフリーで、ココナッツミルクやスパイスなどを配合した完全オリジナルなルーを使っています。

スパイシーさを感じつつもまろやかさがあり、チーズと野菜ともマッチしたとても完成度の高い焼きカレーです。

他にも、宮崎と門司港グルメ夢のコラボ「チキン南蛮焼きカレー」、福岡と言えばの明太子をふんだんに使った「めんたい焼きカレー」など、独自性のあるメニューを豊富に揃えています。

ウマい焼きカレーが食べたい、いっそ門司港グルメをまとめて楽しみたい人におすすめです!

ただ、開店すぐに行っても数十分待ちが出るほどの人気店です。

平日(金曜以外)は14時台、金土日祝日は17時以降で予約が可能なので、この時間帯に行く際は予約推奨です!

\門司港グルメが食べつくせる/

 

世界にひとつだけの焼きカレー プリンセスピピ

  • 住   所:福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7
  • 最 寄 り:JR鹿児島本線 門司港駅から徒歩約1分
  • 電話番号:050-5486-2465
  • 営業時間:11:00~15:00(LO14:00/ランチ)
               17:00~21:00(LO21:00/ディナー)
            (定休日:火)
  • お店 H P:https://f302301.gorp.jp/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・LINE Pay・PayPay・メルペイ・d払い

 

海峡プラザ

食事を終えたら海峡プラザを散策しました。

ここでは門司港ならではグルメのほかにここでしか買えない門司港のお土産や、旧税関などの歴史情緒ある建物を見学することができます。

門司港はバナナたたき売りの発祥地

門司港の名物グルメとしてバナナが挙がってくるのは、門司港がバナナのたたき売り発祥の地だから。

加工中に生じた一部不良品等で輸送困難なものをできるだけ早く換金しつつ売りさばく方法でたたき売りが始まったのがここ門司港です。

現在は連合会がたたき売りを継承して、毎週第1・第4土曜日と第2・第4日曜日に実際に購入できるたたき売り実演販売が開催されています。

こちらは海峡プラザの屋外店舗にある「Bana1(バナワン)」のバナナソフト¥400(現在は価格改定して¥480)

バナナの芳醇な香りが口の中に広がる、ここ門司港にぴったりのスイーツです!

他にもチャック式のパックで"自分でバナナをつぶして完成させる"バナナスムージーやバナナ餡が入ったベビーカステラ、バナナチップスなどワンハンドで門司港を食べ歩きできるメニューが揃っています!

バナナグルメを楽しみながら門司港を巡りたい方におすすめです!

ちなみに・・・

パラソルに少し被ってしまいましたが…、お店の目の前付近では関門大橋を一望できます。

天気がいい日にはとてもいい風景が見れますので、関門大橋を眺めながらゆったりするのもありです◎

 

Bana1

  • 住   所:福岡県北九州市門司区港町5-1
  • 最 寄 り:JR鹿児島本線 門司港駅から徒歩約10分
  • 電話番号: ー
  • 営業時間:10:00~20:00(海峡プラザの営業に準ずる)
  • お店 H P:https://bana1-mojiko.com/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・交通系電子マネー・PayPay・LINEPay
              d払い・auPAY・銀行Pay・GLOBAL PAY

 

スターバックスコーヒー/門司港駅店

門司港最後に訪れたのは、門司港駅の改札を出てすぐのところにあるスタバ!

…はい、ここにきてスタバですw

ですが、ここはただのスタバではありません!

この門司港駅は約6年間の保存修理工事を経て、2019年に大正時代創建時の内装や外装に生まれ変わりました。

もちろん併設するスタバも例外ではなく、ここのスタバの内観は当時の三等待合室(いわゆる電車を乗る人の待合室)を再現した内装になっており、現代に蘇った待合室のごとくスタバのメニューを楽しみながら電車の時間まで過ごすといったこともできます!

出典:スターバックスコーヒー 門司港駅店店舗ページ

床には九州で鉄道用に使われなくなったレールを再利用して、当時を再現した内観ともマッチした工夫もあります。

そして、レジ横には歴代スタバのロゴマークが掲示されています!

過去のロゴを一度に見れる店舗は中々ないので、スタバファンとしても必見の店舗です^^

 

スターバックスコーヒー/門司港駅店

  • 住   所:福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31
  • 最 寄 り:JR鹿児島本線 門司港駅の改札を出てすぐ
  • 電話番号:093-342-8607
  • 営業時間:8:00~21:00
  • お店 H P:https://store.starbucks.co.jp/detail-2137/
  • 利用できる決済方法:各種クレジットカード・交通系電子マネー・PayPay・LINEPay
              d払い・auPAY・楽天Pay

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回の1泊2日旅行は福岡中心地・太宰府・糸島・門司港と欲張り気味に回りつくした旅程を組みました!

今回の旅程から惜しくも外れてしまった場所(特にグルメ)が数多くあります。

それらは個別の記事でも紹介していきますのでお楽しみに!

 

おまけ

最後に福岡旅行の予算について公開します!

何度か福岡へ行った体感として、2泊3日であれば平均予算は一人8万円代~9万円代ほどになります。

もちろん行き先、シーズン、泊まるホテル、飛行機か新幹線かによって前後はしますが、LCCを使う場合を除いて基本的にこの範囲以下になることもこれ以上になることもなかった印象です。

今回は3連休に行ってしまったので少し高くついてしまいました。。。

内訳

旅行期間:2022年9月23日~25日(暦上の3連休)

飛行機代:じゃらんパックで宿泊費に含む

宿  泊  費:69,000円(JAL・じゃらんパック適用)

※福岡に行く際は新幹線やANAだと割高になるケースがあります

新幹線代:5,160円(3日目往復)

現地での飲食・土産代:約20,000円

※基本的にお土産はあまり買わないので、飲食9割、現地移動その他が1割になります。
 福岡市内であれば割と徒歩で移動できちゃうので、電車やバスはほとんど使っていません。

また、LCCを使うことで、航空機・宿泊費を平均3万~4万円代に押さえることもできると思います。

今回は、時間的にLCCのタイミングが合わなかったので、使い慣れたJALを使ったじゃらんパックにして飛行機と宿は押さえました。

-旅行先紹介, 福岡